サザエさん思い出したのは内緒 ベトコンの拠点、クチへGO 旅行に出かけると必ず遭遇する戦争跡地。人類の歴史は戦いの歴史である。 負の遺産巡りなる、ダーク・ツーリズムなんて言葉も流行り始めておりますが、あえて狙わなくても、どっか行けば大抵何かにぶちあたる気がします。各国、悲惨な歴史は持っ
続きを読む
事の顛末
サザエさん思い出したのは内緒 ベトコンの拠点、クチへGO 旅行に出かけると必ず遭遇する戦争跡地。人類の歴史は戦いの歴史である。 負の遺産巡りなる、ダーク・ツーリズムなんて言葉も流行り始めておりますが、あえて狙わなくても、どっか行けば大抵何かにぶちあたる気がします。各国、悲惨な歴史は持っ
続きを読む平塚市美術館にて9/2まで開催中! 2.5次元の近代アート! 最近は金魚がブームです。 金魚って涼やかなイメージがありますよね。夏の夜の縁日を思い出す。今のようなブームになる前から、金魚で凄いアートを生み出していた方がいました。 金魚絵師の深堀隆介さんです。展示会に行ってきたんですが、どこ見ても金魚
続きを読む噂のポップコーンメール来たる! Google先生、申請から1ヶ月弱、音沙汰なし! ブログを開始して2週間、最難関であるGoogleアドセンスの審査に挑みました。待てど暮せど結果は来なかった。でも今日、合格通知がやってきたー!!いえーい。 こんな超超超弱小ブログにもGoogle神はGOサインをくれまし
続きを読むイライラしていた私は、パリに謝れって思った。 ホーチミンはプチパリ かつてはフランス領であったベトナムは、街のそここにその面影が残っているらしい。 ガイドブックに記されていた事を信じ、ワクワクしながら街を歩いて数分後、このワクワクはもろくも砕け散っていた。別にパリじゃない。 エネルギッシュで雑多なア
続きを読む浴びるように飲んだ。酒じゃなくて、フラペチーノな。 観光資源はショボい 今年のGW、フライング休暇を取得し旅したホーチミンinベトナム。 もう再訪はない感じでしたが、帰国して時間が経った今、写真を眺めてたら「まあ、楽しかったかな」って思えてきたのよホーチミン。 ちなみに、ホーチミンってベトナムの首都
続きを読む悲しい。 トルコ大暴れ コツコツと積立投資信託をしている私。 最近はまあまあな感じで推移していたのに、ここにきてトルコショックです。とかいってるけど、内情はよく分かっていない。 わかっているのは、引きずられるように世界同時株安が起こっていることである。 何が言いたいかといいますと、久々
続きを読むフクロウCAFEの子。可愛すぎる。 最初はびっくりするほど人がこねぇ! 仕事も落ち着いてきたし、そろそろブログでもやるかーって思い立ってから1ヶ月が経ちました。 自分的にはけっこう頑張った!ここらで自画自賛しておきます。 ブログやったろって思いついては挫折してきたこの私が、また始めよう
続きを読む信じる?信じない? わたし、リピーター 記録を遡っていったら、2009年が初訪問でした。かれこれ10年近くリピートしていた。 預言カフェをご存知でしょうか。高田馬場と赤坂に店舗があり、私は高田馬場店によく行きます。 アライズ東京キリスト教会という、キリスト教系の団体が運営している珈琲専
続きを読む香港も好き どっか行きたーい! って、定期的に小爆発が起こります。どっか行きたくなっちゃうの。 行きたくなったら、行っちゃうの。だから定職につけなかったの。おい それなのに、加齢のせいか最近はそんな衝動も落ち着いてきて、有給まるっと残っています。すっごく行きたい場所ってのが自分の中になくなっちゃっ
続きを読むくれたなら、食す ビールのおつまみらしい ※以下、見ようによっては少々キモい写真が出てきます。要注意。 私の職場には、たまに中国から短期ビザで働きにくる人がいる。前来てた男性スタッフが、中国のお菓子をよくくれた。 正直、お菓子クオリティは日本にかなうことはなく、もう一度食べたい美味しい
続きを読む