楽しい沖縄
女性は大変なんだぞ
遊ぶ時は、全力で遊びたい。青い空、白い雲、透き通る海!(まあ、雨でしたけど)
せっかくの旅行、せっかくのアクティビティー。しかも目的は海。
そんな日があの日とかち合うとか、最悪。めんどくせーし、めんどくせーし、めんどくさい。諸々が心配で楽しめないわー。
1人旅ならその周期を避けてプランを立てるけど、誰かと行く時はそうもいかぬ。
でも「その日、私生理だから無理だわー」って発言する人も、なかなか見ない。みんな、どうしてるの?我慢してるの?かち合わないよう祈ってるの?
私は悩んだ。祈ったところで、ヤツは来る。そして調べた。薬で周期をずらせるらしい。ならば、行くしかない!よし、婦人科に行こう!
敷居が高い
そうはいっても、気軽に行ける場所ではないのが婦人科である。
心理的ハードルは、何よりも高い。ピル専門外来があればいいが、そんな病院、この田舎には存在しない。
しかし、海で遊びたすぎる。恥ずかしさと、遊びたさを天秤にかけたら、遊びたいが圧勝だった。欲は羞恥を容易く超える。
作戦を練る
この田舎でも婦人科を有する病院はいくつか存在する。
各々ピックアップし、産科と一緒になってるところは極力排除しようとしたけど、産婦人科しかなかった。
仕方がないので、その中でもできるだけ、ポップな雰囲気のとこを探す。ポップな婦人科ってなんだよって思うかもしれないが、あったんですよ。美容外来とセットになっている、ボトックス注射とかできるとこ。ポップじゃん!
まずは電話で確認する
確認事項は以下の3点
- そもそも、生理周期をずらす薬は出してもらえるのか
- お値段はいくらくらい
- 問診だけでもらえるか←重要
薬が欲しいだけなのに、触診とか、不要。問診だけでオッケーなことを念押しのように確認してから突撃した。この時点で、旅行のXデーまでは1ヶ月を切っていた。
初の産婦人科
妊婦さんがたくさんの中、めっちゃアウェイだ。
でも、やることは普通の病院と変わらないし、アッサリしたものだった。
問診票に記入して、診察室でお医者さんから薬の飲み方教えてもらって即終了。怯えてた自分が可哀想なくらい、病院での滞在時間は数分でした。大変なのはこの後でした。
薬で周期はずらせるが、確実ではない
ずらせる。でも100%の保障はない。
飲み方によって、Xデーの前に終わらせとく方法と、Xデーの後まで遅らせておく方法が選択できる。
完全保証ではないので、お医者さんには早く終わらせる方法のがオススメだと言われた。
しかし時間が足りなかった。早く終わらせるためには、前月の生理中から服薬する必要があったのだ。そんなの知らないじゃん。もう後ろにもってくる方法しか残されていない。
※もう少し詳しく知りたい方は、GOOGLE先生に聞いてみよう。実際の処方と、方法は病院でドウゾ!副作用あるかもだぜ!
服薬開始するも、マーライオンのように吐く
診察代とお薬代で、たぶん3000円くらいお支払。
そして渡された薬を飲み始めるも、その日の夜はゲロゲロだった。副作用強かったー。
便器にしがみつきながら、自分何してんだろ−って白目。翌日から錠剤を半分に割って服薬することにした。1錠だと強すぎた。効き目がなかったら、ソレはもう仕方ない。日常生活送れないくらい、ゲロゲロするより仕方ない。
結果は
成功した。
旅行中も服薬し続ける必要があったので、吐き気が心配だったけど、お薬半分作成は成功したし、生理はやってこなかった。バンザイ。
もう心おきなく遊びましたin沖縄。
西表島でカヤック乗ったし、石垣島でマリンスポーツたくさんしたし、シュノーケリングにいそしんだ。
ずらした生理は、ちゃんと来る
服薬をやめたら、3日後くらいにちゃんと来ました。
でも、いつもより重かったので、身体にそれなりの負担は強いたのだと思います。
初日はマーライオンのように嘔吐しまくったから、体質的に合う・合わないもあるのでしょう。やたらめったら使うものではなく、自分の中では奥の手としてキープしている。
大事な日ってあるからね。そういう選択肢もあるという話でした。