33才で初体験
※しょーもねぇ、ただの日記です。あしからず。
ちょっと嬉しかったり
お酒、好きですか。私は、そんなに飲みません。
そもそも夜に強くない。超がつくほどの朝型人間なので、ちょっとこの後どっか行こうよ的な飲み会はオール拒否です。前もって言ってくれないと参加不可。
入念な心づもりが必要なの。しっかり遅くまで起きているため、テンションを維持するため、体力気力のペース配分をその日1日かけて行うからな。
しかしお酒そのものは、そこそこ飲めます。最近はビールも飲めます。昔は別に美味いもんじゃねぇなって思ってたけど、最近は美味しいと思って飲んでる。
で、昨晩。今いる外国人スタッフが来週帰国するので、送別会かねて飲み会を開くことになった。
とても楽しかったのですが、家がすぐ近くっていう事実が、飲むペースをあげにあげた。今までは、飲んだ後に長時間かけて帰らなきゃいけないことが多かったので、それがストッパーになっていたのだと、思い知った。
ビールからスタートし、サワー、梅酒ロック、ハイボールと進み、飲んだジョッキの杯数8杯。自分史上最高数となりました。
それでも私、メンツの中では少ない方。酒豪達は二次会へと出かけましたが、私はあっさり家に帰宅。それでも頭はしっかりしていて、けっこう酒強いかもーとか思っていたら、地獄は翌朝待っていた。
二日酔い。これが二日酔いなのか!!!
頭いたーい、体おもーい、きもちわるーい。食欲なーい。
どれも 初 体 験☆
辛いけど、あらーこれがそうなのねぇっていう珍しさからちょっと幸せっていう、気持ち悪い人になっていた。
そうかそうか、これが二日酔いか。むふふ。みたいなね。
初心者すぎて、為す術もなく、落ち着くまでゴロゴロし続けました。
完全復活したものの
近所のしまむらに行きたかったんですが、どうもお酒が残っている気がして、車の運転が怖くてできませんでした。明日行こーっと。
一人暮らしが延期になったので、自室の模様替えをしようとしている。
より快適さを求めて、ラグとか椅子とか、色々買おうと思ったら、何故かネットショップでプロジェクターをポチっていた。ホームシアターしたいよねっ!って。思考回路が意味不明な働きをしております。
また英語の勉強を始めようとしていて、自室で勉強ができるように体裁を整えようとしたのに、ホームシアターしようとしている。こりゃしねぇな、勉強。
オリンピックのボランティアしたいから、英会話やり直そうと思ったんだが。
もうすぐ年末
そうこうしている間に、あっという間に年が暮れるぜ。
12月にNY旅行行くの!!!with母。そのための準備も色々としなきゃいけない。
ESTAの申請を先日やったんですけど、けっこうめんどくさかった!!!これで2年はやらなくてオッケーらしいですが、そりゃ代行で金が取れるわって思いましたよ。自分でやれば14ドルだけども。アメリカ用のSIMカードも買ったし、スマホに差し替えれば現地ですぐ使えるはずなので、ネット環境も無事確保。スマホがネットに繋がってさえいれば、大抵のことはなんとかなる。
アメリカで、アウトドア用品を買いたいの。コールマンのランタンが欲しいの。日本で買うより安く買えそうなんですが、ランタンって機内に持ち込めるんでしょうかね。ANAに問い合わせなくてはならぬ。
旅行って、事前準備をこなしていく段階が楽しいですよね。
この、あれもこれもしておかなくちゃ!!な感じを愛している。