ポリスマンとお馬さん。お馬さんは、本当に可愛い。

 

NYから帰りました

タイムズスクエアでお馬さん見て、週末に有馬記念があることを思い出しました。

NY滞在中にもかかわらず、参加いたしました。オジュウチョウサンに賭けて、全部スッたよ!でもいいの。応援したいから賭けただけなの。本当は回収したかったけど、でも、いいの。応援したかったから!あー、競馬場行きたいな〜。最近ずっと行ってないや。

 

NYはお買い物天国!

色々とあったし、観光も多少したんだけど、それはまた小見出しつけてアップしていこうと思います。

とりあえず買い物しまくったぞー!!

あんまり調べずに、知らないままで行ったから、もう目ン玉飛び出すくらい驚いたことが多々ありまして。そして同じように知らない人が多々いるに違いない。

そんな人達に知らせたい!NYはブランド品がめちゃくちゃ安く買えることを!!!

 

アメリカ&欧州発ブランド品が格安

アメリカ発ブランドっていうと、何を思い浮かべますかね?

COACH、ケイト・スペード、マイケル・コースなどですかね。他にもたくさんあるんでしょうが、自分全然詳しくなくて。日本では、どれもけっこう良い値段で売られています。

今回は行った時期が、お買い物にはベストな時期でした。

アメリカはサンクスギビングからセールが始まり、年末にかけて値段がどんどん下がっていき、年明けには残った品々がさらに大安売りで出されるそうです。好みのものがあれば、爆安で買えるチャンスがある。

そんで私がゲットした戦利品がこちら。

まず5番街にあるCOACHの旗艦店での購入品。

元値350ドル→175ドルでゲット!約半額。最高っす。

ちなみに私は低身長すぎて、ショルダータイプだと穴が足りないことがあるんですけど、そこはCOACHの旗艦店。

2階に職人さんがおりまして、無料で穴をパンチしてくれます。職人のおじいさんが丁寧に対応してくれて、5つも追加で開けてくれました。5つ!追加の穴多すぎ!せつなすぎる。でもベストサイズとなった。

母もトートバッグひとつと、財布を購入。それもそれぞれ半額となっていましたよ。

 

アウトレットデパートでの戦利品

行ったのはCentury21です。ワールド・トレード・センターの目の前にある店に行きました。

COACHが半値で買えたのは、クリスマスセールに偶然かちあったからですが、ここのデパートはアウトレット品が1年中、お安く買えます。

もうテンション爆上げしました。

見知ってるブランド品が、アジアの露天並に乱雑に置かれている。目を疑った。でもそこはクレーム大国アメリカなので、正規品であることは信用していいと思う。

ここでの戦利品はFURLAのリュック

元値458ドル→230ドル。ばくやす。買う予定なかったのに、ミニリュック欲しいと思ってたところだったので、飛びついてしまいました。

 

最後はmacy’sでトドメを刺される

最終日、そういえば道行く人々は皆macy’sっていうデパートの袋を下げて歩いていたなって母と話していて、釣られるように入ったお店で最後の衝撃。

もーーーーー、安い。

デパートなので、各ブランドの店舗が入店。

色々行かずとも、ここだけで多分揃えられるし、値引率もたいして他所と変わらないんじゃないかと思った。COACHで買った品と同じものが、同じ値段で売られていたし。

全然買う予定なかったのに、買いました。最後の一品。

ダナキャランニューヨークのトート。

珍しい色で可愛かった。もうこれはほんとにただの勢いでしかない。

元値178ドル→99.99ドル。

珍しく、海外旅行で爆買いです。でも可愛かったー。買い物って超楽しい。

 

その他、お土産等の戦利品。

お菓子たくさん。

パジャマ。これもセールで安くなっていました。

パンツが元値39.5ドル→12.99ドル。トップスが元値29.50ドル→9.99ドル!

 

コスメグッズも激安い

COSMETIC MARKETと、SEPHORAっていうお店を覗いたんですが、コスメ好きは悶絶するんではないでしょうか。

私はあんまり詳しくなくて買えなかった…。

それぞれのお店の特徴としては、COSMETIC MARKETは、とにかくもう激安です。でも激安ゆえに、箱とかはダメージが凄いので、お土産用というよりは自分用に買うのが良さそう。ANNASUIとかあったし、日本語パッケージのもあった。日本で売ってるヤツがこっち来てる??ちょっと謎でした。アウトレット品とか、B級品が並んでいる感じです。

SEPHORAは、メイク専門店という感じ。デパートの化粧品売り場的なイメージ。商品もきれいな状態のものばかりなので、人に買っていくならこっちのお店の方が良さそうです。

今回唯一、買ったのがこちら。

しかもそこら辺の薬局で購入。安かった。

こんなものも半額。

オルゴール。可愛いでしょ。

あー、楽しかった!超楽しかった。多分、来年も行きます。また年末にお金をしこたま貯めて。

今回お小遣いの予算は、15万円用意したんだけど、全部使うわけがないと思っていました。ちなみに内10万は、小銭貯金から捻出。マジで小銭貯金っていいよ。貯まるよお金。

大金用意したところで、使うのどうせ5万くらいだろって見てて、余ったら次の旅費に回そうって思ってたんだけど、結局10万強使ってきました。

基本旅費と合わせると、30万くらいかかったかな。これだけお金あるなら、ニューヨーク行かずとも、日本でブランドのバック結構買えます。

でもやっぱ、楽しい街なんだな。街自体は小汚いし、観光地もたいしてないのにね。人をハイテンションにする魔力があります。魅力的な場所でした。大満喫。

また行けるようにがんばろっと。母も楽しんでくれて何よりでした。

英語もそこそこ喋れました。ふふふ、良かった。引き続き、勉強も頑張ります。

さて、明日から仕事復帰。2日行って年末年始休。ファイト一発。

NY関連記事