亀更新な素人の雑記ブログでも、なんとかなってる。
月初になると。
パーンって、アクセス数があがります。月初でGoogle様内での、評価が向上されるのでしょうか。検索流入の数が月頭で跳ね上がって、その数字でその月は推移していく流れを体感中。
2019年もボチボチと頑張ります。
もう明日からお仕事ですが、いきなり残業やる気満々。ていうか、年末年始休が長いわ。今年は10連休でした。我が家に帰省する身内も、集う親族の数も多数なので、休みが休まらないのが年末年始。まあ、楽しいからいいのだけど。
月給制だったら文句なしに嬉しいけれど、残念ながら時給制。その流れでいくと、今年のGWも危機感しかない。どこも混むし高いし、出かける気もない。
先月は体調管理に万全を期すべく、完全にスイッチオフってNO残業ライフだったので、切り替えてもう馬車馬のごとく働く所存であります。
5ヶ月目の記事更新数
10記事。週2回は投稿できた計算になるので、まあまあ頑張った。
ちなみに現在の総記事数は、この投稿で78件目となります。
個人ブログは100記事からが本番。そこを堺に状況が激変するという噂は本当でしょうか。今のペースですと、100記事まで届くのにあと3ヶ月弱かかるみこみ。
総PV数は?
4322PVとなりました。
1日のPV数が、100を切ることはなくなった感じです。初期から考えたら、考えられない事態です。続けてみるものですね。
流入元は?
- 検索流入(googleなど) 90%
- Referral(ブログ村など) 5%
- Direct(ブクマなど) 5%
この辺はもう、割合的には変化なしですかね。最初はブログ村経由がほぼ100%でしたけど、今はもう頼らなくても良い感じになっています。
ブログ村でよく読まれる記事=検索流入の上位にくる
というわけではないので、ブログ村内でのランキングを気にするのは早めにやめときましたが、それは結構良かったかも?
あと当月より、Socialがちょこちょこ入ってきているの。調べると、Facebookとかtwitter?私はSNSはプライベートでも一切やっていないので、未知との遭遇レベル。もしお目汚し失礼してたらごめんなさいね。
収益は?
今月は伸びました!
- Googleアドセンス 缶ジュース14本分
- その他アフィリエイト 6000円
その他がやばいっす。ラッキーパンチでした。
感想
カテゴリーを見ていただくとわかるのですが、ぐっちゃぐちゃです。
これをなんとかしたい今日このごろ。
的を絞るといいんでしょうね。でも絞っちゃうと、ネタも絞られちゃって書けなくなりそうで。
うちのメインテーマってなんなんでしょうって、白目ですよ。あっちゃこっちゃしてきた、自分の人生を見ているようなカテゴライズ。
唐突ですけど、2019年の目標はダイエットです。これ毎年言ってますけど、今年は本気です。これも毎年言ってますけど、夏までには痩せます。毎年言ってるけど、実現してません今のところ。でも毎年いうけど、今年は頑張る。
関連記事
- 【祝ブログ1ヶ月】WordPressは孤立無援!初月は地獄であった
- 【ブログ2ヶ月目】初めての収益発生!アクセス数は変化なし!
- 【ブログ3ヶ月目】検索流入が大幅UP!アクセス数が2倍へ。
- 【ブログ4ヶ月経過】目標達成ならず。3000PVまであと一歩!