コガネメキシコインコちゃん
無事、賃貸契約終えました!
10月末に鍵を受取ました。車で行って路駐で荷物を入れたら即退散、その後自転車こいで新居に行っては整えている最近です。実家からチャリで15分。
昨日やっとカーテンかけれた。角部屋で、2部屋+ダイニングがあると、窓がたくさんあるのでその分カーテン代もかかる。部屋広いのはいいけど、やっぱりその分、お金かかるね。
照明シーリングも部屋数分いるしな。世の中には最初から色々ついてる物件もあって、照明一つとっても、そのほうが良かったなーって最初は思ったんだけど、照明を選ぶ楽しさを覚えてしまった。丸いシーリングしかないものだと思っていた。照明のカタチ一つで、部屋の雰囲気だいぶ変わるでしょう。楽しい。
賃貸の一人暮らしでカーテンとか照明とかエアコンとか、大変だーと思いながら動いてるのに、戸建て住まいの友人たちは凄いなと思いましたよ。注文住宅とか、マジで大変だわ。壁紙とか床素材から選ぶでしょアレ。気が遠くなる。私にはムリだ。
入居するのは12月からになりそう。水道も電気もガスも、申し込むの遅すぎてまだ通ってません!
相棒探し中
鳥が飼いたい!と、騒いでおりますが、私が今まで飼ったことある動物は犬だけです。鳥と触れ合ったこともないので、鳥カフェ巡りでお触りデビューしました。いやー、かわいい!!!!初めて行ったお店が、谷中にある「鳥のいるカフェ」さん。ここはフクロウがたくさんいます。そしてインコたちもいます。まったり優しく触れ合える。ここで初めてコガネメキシコインコ、シロハラインコ、オカメインコと触れ合った。ファーストコンタクトな。
つい先日行ったのが、鳥のいるカフェ浅草本店さん。ここは100羽近いインコが、放鳥ルームに放し飼いされていて、そこに客が入っていて触れ合うタイプのお店です。なので、より鳥の性質が垣間見れる。その結果、飼いたいけど実際は難しいなっていう種類の見極めという諦めができた。現実と向き合えたことに感謝したい。
更に、けっこうあちこちにある、ことりカフェさんにも行きました。そこでは、文鳥とコザクラインコと触れ合いました。文鳥は軽かったなー!!重さがない。めっちゃ可愛かったです。文鳥もいいなー。超かわいい。
他、インコ専門店にも行ったりしていて情報収集した結果を纏めてみる。
集合住宅(木造アパート)で飼うことを前提としたまとめ
本当は飼いたかったけど、諦めた種類の鳥さん
1、コガネメキシコインコ
トロピカルな色の、トプ画の子たちです。すっごい器用に足を使う頭の良さそうな子たちでした。可愛くてー!!でも、なかなかの声量で鳴く。あとわりと噛む力が強いかも。基本は甘噛みでしたが、数回に1回の割合で、なかなか痛い噛み方してきます。動作がわりと激しい。相手をするのにパワーがいります。
2、シロハラインコ
なんかもうぬいぐるみ?って感じの鳥。かわいいのよね。動きもユニークで可愛い。1羽でも彼らは賑やかに遊んでいる。おもちゃを器用に使います。鳴き声も大きめだったけど、ケージ内で一人で遊んでるときも、ケージ全部を使って遊んでるイメージで、ガチャガチャ音立ててる感じでした。戸建ての家だと気にならないかもしれないけど、アパートだと厳しいかもって感じで諦め。
3、ウロコインコ
写真で見てたときは、そこまで可愛いと思わなかったんだけど、実際見たら可愛かった。連れて帰ろうかと思うくらいに可愛かった。
パイナップルって言われてるカラーの子が好み。手前の子。わりと小さめの体でしたが、けっこう噛み噛みがすごかったです。そこまで痛くないけど、痛い痛い。しつこくされると嫌になる。
この3種だと、現実的に飼えそうなのがウロコインコって感じでした。コガネメキシコインコとシロハラインコがわりと本命だったんだけど、この2種はキッパリ諦めました。相手するのもわりとパワーがいるので、働きながら30年近くちゃんと面倒見れるかなっていう不安もあった。鳥類は比較的長命です!中型インコは寿命が30年前後。
現実的に飼えそうで検討中なのが、
1、オカメインコ
ほっぺがオレンジチークでまんまるの子。触れ合いましたが、おとなしい子達でした。ぴとって感じで、頭を指にくっつけてきます。頭かいてっていうサイン。超かわいい。あと動きも鳥にしては緩慢。割りと声は大きめのようですね。寿命は15年程度のようです。犬と同じくらいだね。
2、文鳥
超かわいい。愛くるしい。集合住宅で飼う場合の筆頭にくるであろう鳥種ですな。寿命が7年前後。ちょっと短め。
3、アキクサインコ
超きれい。声も大きくないようです。ピヨピヨ鳴く感じ。でもたまに本気で鳴くらしい。でもアキクサインコの雛って、そんなにショップで見ないんですよね。あんまりメジャーではないのかな。でも超きれいな鳥。性格も、他の鳥と違って、そこまで飼い主にベッタリ甘えるタイプではないようです。でも長い時間一緒に過ごすなら、それくらいの距離感でちょうどよかったりするんですよね。悩む。
現実的には、この3種類って感じですかね。あとセキセイインコか。
うーん。文鳥か、オカメかなあ。お迎えしたい。